富士市の外壁塗装、屋根塗装、節電塗装、断熱塗装、遮熱塗装、雨漏り診断、雨漏り調査、雨漏り修理ならエバーグリーン・富士市、沼津市、長泉町、三島市、裾野市、御殿場市、清水町、富士宮市

トップページに戻る メールでのお問い合わせはこちら 代表山本 小林さん 土屋君 セイヤ君 前島君 池田君 職人紹介
耐熱ガイナ  
今話題の遮熱・断熱エコ塗装「ガイナ」
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した断熱技術を応用し、非常に特殊なセラミックを塗料化することに成功、それを建築用塗材として活用できるようしたのがガイナです。 遮熱性能・断熱性能、そして遠赤外線放射、あらゆる性能で家屋を熱から守り、中の温度を快適に保ちます。 また、ガイナには「防音効果」もあります。 ガイナの塗膜表面は、大量のセラミックビーズで隙間なく覆われているため、顕微鏡で拡大してみると、一般塗料に比べ塗膜の表面積が大変大きくなっていることが分かります。表面積が大きいほど、効率良く音を反射することができます。ガイナ塗膜は音を反射する事で、内部への音の侵入を抑えます(学校の音楽室の壁の穴と同じような効果です)。 メーカー直接仕入れで、お客様にもお勧めしやすい価格でご提供可能です。
ガイナは省エネ塗料国内シェア1位!
ガイナは、まだ遮熱塗料・断熱塗料・エコ塗装という言葉が一般的でなかった時代から使われ続けています。 その信頼から、3年連続で省エネ塗料国内シェア1位になっております(ペイント&コーティングジャーナル誌発表)。 ガイナの成功以降、塗料メーカー各社からたくさんの高性能エコ塗料が発売されていますが、それでもなお3年連続で一番支持されているというのは、塗装店側からも自信を持って勧められる確かな性能があるからこそです。
ガイナは遮熱断熱効果だけではありません。ガイナの更なる効果
ガイナは、遮熱断熱塗料であると同時に、あらゆる機能が高次元でバランスが採れている高性能塗料でもあります。遮熱断熱効果の他にも、外壁塗料として様々な効果を発揮いたします。

防露

結露は、一般的に空気中の熱が窓や壁面等を通過する際に起きる現象です。熱は温度差があるとき、必ず温度が高いところから低いところへ移動する性質がある為、温度の低い、窓や壁面に結露が発生します。 ガイナの塗膜は、周辺の温度変化に適応する特性を持っている為、ガイナを塗布した塗膜面が室温にあわせて同じ温度に近づきます。その結果温度差が少なくなることで熱の移動が少なくなり、結露の発生を抑制する効果を発揮します。

耐久

紫外線に対してもっとも強いセラミックを多層化したガイナは、通常の塗料の2~3倍の耐久性を持ち、更に断熱・遮熱性能により、建物の膨張・収縮を最小限に抑えることができます。 紫外線に対する耐久性は、紫外線吸収率で評価します。

安全

水性であるガイナは、有機溶剤などの危険物を使用しません。内装用ガイナは、室内空気環境の安全性の目安となるF☆☆☆☆(フォースター)を取得しています。 また、ガイナは外装にも使用する為、F☆☆☆☆を取得することが出来ませんが、下記の表の通り、アルデヒロ類や揮発性有機化合物(VOC)に対して、F☆☆☆☆と同程度の安全性能を確保しています。

不燃

不燃性能に関して政令で定める技術的水準に適合する建築材料には、不燃材料、準不燃材料、難燃材料の3ランクがあり、ガイナは、その最上位にあたる不燃材料として国土交通省大臣から認定を受けています。
ガイナ施工レポート:富士市原田S様邸  ガイナ施工後3年点検
今回、丁度3年前に当社にて施工させて頂いた富士市原田S様邸にガイナ施工3年点検にお邪魔して参りました。 その際にご記入頂いたアンケートはこちらです。 点検のポイントはいくつかありますが、わかりやすいものとして ・塗膜面にひび割れや剥がれ等の塗膜異常はないか ・立地条件に見合わない異常な汚れはないか ・本来の性能通りの省エネ効果が発揮されているか 等が挙げられます。

塗膜面の異常… なし!

ガイナの施工に慣れていない施工店や、間違った施工をした場合、たった1年でも塗膜面の異常が発生しますが、今回もちろんエバーグリーンクオリティにて施工しておりますので、塗膜面の異常は一切見受けられませんでした。

塗膜面の過剰な汚れ… なし!

汚れについても、これは住まいや壁面・屋根の向きや気象条件なども絡んでくるので一概に言えませんが、S様邸の場合は目立つ汚れは見受けられませんでした。 ガイナはその性質上、つや消しの独特の風合いに仕上がります。防汚性能に優れた高機能塗料に比べるとどうしても汚れやすいという側面があるのですが、S様邸については問題ありませんでした。

省エネ効果… 発揮されていた!

最後に省エネ効果ですが、S様の場合、施工前に比べて温度差で2~3度の遮熱効果が発揮されていると体感されておりました。 エアコンの設定温度を1度変えると、電気代は10%変わると言われています。 設定温度を3度変えたのであれば、電気代は30%の削減、単純計算で、月のエアコン電気代が30,000円であれば月間10,000円近くの削減になります。 しかもガイナの効果は、S様が体感されているとおり、夏期だけでなく冬期にも発揮されますので、これと同様の省エネ効果が一年間丸々あると考えられます。 更に今後は電気料金が値上がりすることも予想されますので、費用対効果という点においては、更なる効果が発揮されるものと思われますので、「塗って綺麗になってハイ終わり」といった塗料に比べて、費用対効果という点では圧倒的とも言える効果が期待できます。 ガイナの耐用年数は公称約10年ですが、施工店である当社の感覚ですと、「丁寧な下地処理」と「正しい施工」をすればもっと延びる!という確信を持っています。塗料の耐用年数を限界まで発揮し、更にその上・その先を目指すのがエバーグリーンクオリティ。つまり、今回のこの省エネ効果が、今後10年以上は発揮されるということです。 ガイナ施工は、日進産業ガイナ提携施工店での施工をオススメいたします。
そして、エバーグリーンは遮熱断熱塗装ガイナ「提携施工店 」です!
ガイナは、これまでの塗料にない数々の特徴を有しており、それだけに施工には独特のノウハウが必要です。施工方法を誤ると、ガイナ本来の性能が発揮されません。 近年様々な塗装店でもガイナを扱うようになり、実際に施工されたというお客様もたくさんいらっしゃいますが、同時に、施工が甘くてガイナの性能が100%発揮できていない例も散見されます。エバーグリーンは、遮熱断熱塗装ガイナの登場当時から長年にわたって施工を行っている「ガイナ提携施工店」です。 これからも提携関係を維持し、エバーグリーンの高い施工技術とガイナの遮熱断熱性能で、お客様にとって最良の施工をご提供できるように頑張ります。
超低汚染リファインSi-IR
高耐候性がポイント
超低汚染超低汚染リファインは、塗料の最大の劣化原因である紫外線に対して、強い耐候性を発揮します。促進耐候性試験 (キセノンランプ式) において、Siシリーズは4500時間 (耐用年数約15~18年) が経過しても光沢保持率80%以上を保持するということが実証されています。

※あくまで試験環境下にもとづく推測値であり、耐候性を幌証するものではありません。

  塗料樹脂の劣化因子であるラジカルの発生を抑制し劣化の進行を抑える顔料を使用。一般塗料の顔料の主成分「酸化チタン」は、紫外線・酸素・水の影響を 受けると塗膜樹脂の劣化因子『ラジカル』を発生し、周囲の樹脂を破壊させてしまいます。超低汚染リファインは高耐候形白色顔料を使用し、ラジカル抑制層でラジカルの発生を抑制。劣化の進行を抑えることができます。  
遮熱性能により室内の温度上昇を抑えます
太陽光の波長のうち温度上昇の主原因となるのは近赤外線。超低汚染リファインは遮熱無機顔料の使用により、退色しにくく、近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成。室内の温度上昇を抑え、屋内環境の快適化に貢献します。  
しなやかで強い塗膜
超低汚染リファインは優れた「可とう性 (柔軟性)」を持つ塗料です。柔軟性を有することで、下地の動きなどにも塗膜が対応するため、塗膜表面のひび割れが起こりにくく、劣化の進行を抑えます。  
アステックペイント 東京営業所 篠崎伸康所長よりメッセージを頂きました!!

自社施工にこだわり続ける 山本社長

私は、山本社長と初めてお会いした時の印象は「この方に我が家を塗って欲しい」と直感的に感じたことです。完全自社施工を信念とし、下請けにはどれだけ忙しくても出さない姿勢は、本当に尊敬しております。また職人様とのチームワークも最高です。いつも夕方頃にご訪問させていただきますが、職人様からは疲れている時間であっても笑顔で「いらっしゃいませ」「お疲れ様です」と声をかけていただきます。自然と私も笑顔になるほど。 またブログもよく拝見しますが、山本社長そのままのお人柄のブログで、飾らず・驕らずそしてブログにはいつも「人の笑顔」が中心にいます。 エバーグリーン様とお取引をさせていただき2年以上となりますが、アステックの材料をご提案いただき、富士市を中心に施工をしていただいております。 私どもアステックペイントジャパンはオーストラリアの厳しい環境下の中で生まれた「資産保全」ペイントです。「100年ペイント」をコンセプトに建物を100年保たせる為に必要な「耐久性」「防水性」「経済性」を有する塗料として開発されました。 創業時より、私どもは業界初の直販体制で施工店様と直接のお付き合いと、お取引をさせて頂いております。その理由としては、塗料は「半製品」としてお客様のもとへ届けられます。その「半製品」を「製品」に変えるのが施工店様になるわけです。メーカーとしていいことばかりをパンフレットに書いておりますが、その機能性を発揮させる為には、施工品質と技術力にこだわりを持った企業様でなければならないのです。その為、私どもは、施工品質にこだわりを持った企業様とお付き合いをさせて頂いております。 エバーグリーンの皆様は、完全自社施工をこれから先も変わらず続けていかれることと感じております。それは、山本社長始め、社員お一人お一人が、お客様の大切な資産である建物を永く永く守ることこそが、幸せな環境を提供出来ることだと確信されているからです。 中国のことわざに「中(うち)に誠なればその外に形(あらわ)る」と・・・ 真心は自然と行為に表れるとの意味です。エバーグリーン様はまさしく真心の塗魂(とうこん)を持った集団であり、お客様を第一に地域を彩っていかれることと確信しております。いつも謙虚な山本社長、私はその笑顔の奥にある信念を勝手ながら綴ってしまいました。今後共、アステックペイントと私どもとの生涯のお付き合いを何卒宜しくお願い申し上げます。
  戸建住宅の多くに採用されている、複数の色や自然な凹凸感のある高意匠窯業系サイディングの塗り替えに最適です。また、高度に耐紫外線設計されたWBアートSiクリヤーとWBアートSiを組み合わせて使用することにより、従来のクリヤー塗膜の問題点である耐紫外線性を大幅に向上させ、更に層間の密着力に優れた塗膜を形成します。
 
Before After
Before After
Before After
Before After
  特徴・機能 ●窯業系サイディング塗替用シリーズ「ウォールバリア」の多彩仕上工法です。 ●戸建住宅の多くに採用されている、複数の色や自然な凹凸感のある高意匠窯業系サイディングの塗り替えに最適です。 ●アクリルシリコン樹脂にラジカル分子を制御する光安定剤を配合した高耐候性 水性1液アクリルシリコン樹脂系仕上材です。 ●専用ローラーカバーを用いた多層構造の塗膜と、特殊クリヤーによる絶妙な風合いをもった高級感あふれる上質な仕上げです。 ●防かび・防藻剤配合 ●上品で柔らかい「3分つや」仕上げです。 ※認定施工店 専用材料
無機UVコートとは
まず、前提としまして一般的な塗料で言えばほとんどのものが有機塗料になります。塗料に限った事ではありません。この世の中に有機物はたくさんあります。植物、プラスチック、洋服など挙げだすとキリがありませんが、なぜこれらが劣化するのか?と言いますと化学的には分子結合が切断され分解されるからなんだそうです。劣化しにくいい素材としては無機物であるガラス、陶器などです。こちらがなぜ経年劣化しにくいかと申しますとケイ素と酸素の結合体であるからです。それを塗料化したものが無機塗料になリます。もちろん無機物だけで塗料はできませんので有機物と配合したものになります。

無機塗料とは?

無機とはガラスや鉱石のように紫外線により分解されない結合物体で、炭素を含まない化合物です。 塗料には「ウレタン系」「シリコン系」「フッ素系」と様々な種類があります。 この中でもフッ素系塗料は耐久性が約15年の高級塗料ですが、それをしのぐ約20年以上の耐久性を誇るのが無機塗料です。 無機塗料は、下記のメリットがあります。  
  • 高耐久性:劣化に強い
  • 高耐候性:美観長持ち
  • 耐汚染性:汚れを雨水などで流れ落とす
  • 耐熱・不燃性:燃えにくく、火災時の延焼を防ぐ
一方、硬くて割れやすいというデメリットがありますが、無機UVコートシリーズなら、この「硬くて割れやすい」というデメリットをしなやかで強靭な塗膜をつくる事で解消!「長持ち」「美しい」「安心&安全」の3つの満足を兼ね備えたまさにプレミアム塗料なのです! さらに…長期的にみると経済的にもお得です! 無機UVコートの高耐候性により、塗膜が長持ちします。この結果、長期間でみるとトータル的にコスト削減ができます。

無機UVコートの高耐候性 (チョーキングしにくい)

一番の特徴であり強調しておきたいのが高耐候性、つまり塗膜の強さです。これを証明したのが宮古島の暴露試験になります。なぜ、宮古島で暴露試験をするのかといいますと、本州の中心部より紫外線量が2~3倍あり試験に適していること。もう一つは公共機関【(財)日本ウエザリングテストセンター】があるためです。試験の結果は、他の塗料に比べ暴露期間6年(本州で12年~18年相当)であってもチョーキングは一切起きていませんでした。  

無機UVコートの耐屈曲性 (塗膜が割れにくい)

無機塗料と言うと『塗膜が硬い』と思われている方も多いと思ますが、こちらはブリキ板に塗料塗って、塗膜の柔軟性を調べたものです。
半分くらい曲げたところで塗膜が割れているのが見受けられます。
完全に折り曲げても塗膜は割れません。

無機UVコートの低汚染性 (外壁が汚れにくい)

最後に低汚染性です。塗料の汚れやすい、汚れにくいの基準は親水性にあります。 外壁に雨水がかかった時、撥水搬水(はじく状態)した方が汚れが付きにくいと思われている方が多いと思われますが、実は親水(なじむ状態)した方が汚れが付きにくいのです。
日ぺサーモアイ
屋根を『サーモアイ』シリーズに塗り替えれば、暑い日でも室温上昇をおさえて快適に!それでいて、地球温暖化やヒートアイランド対策にもきちんと貢献。 サーモアイシリーズでは、反射率を向上させるため、下塗りにも高い反射性能をプラスしました。上塗りと下塗りの塗膜全体で遮熱効果を発揮します。また上塗りには「赤外線透過混色」技術を採用。上塗り層で反射できない赤外線をなるべく吸収させずに透過させることで、下塗りの反射性能を最大限に発揮します。
パーフェクトトップ
紫外線による塗膜劣化対策として当社独自の「ラジカル制御」技術により、アクリル樹脂を使用しながらシリコンを超える耐久性があります(特許出願中)。ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密な塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現しています。
UVプロテクトクリアー
サイディングボードの模様を、そのまま長期に美しく保ちます。強固なシロキサン結合により高耐候性を発揮します。紫外線吸収剤の働きで色あせを最小限におさえます。また、特殊セラミック成分により超低汚染性を発揮します。
お問い合わせはこちら
こちらをクリック
ブログ・塗りかえやエバーグリーンやまちゃんの日記 ブログ・施工事例 創業物語 雨漏りはまかせろ エバグリ7つの魅力 塗魂ペインターズ 求人 日本塗装名人会 住宅かし(瑕疵)保険の日本住宅保証検査機構
   
MENU